登山ガイド

【黒岳~白雲岳~緑岳縦走】ツアーレポ

2021年7月9日
Sapporo Nature Times ‐ 札幌ネイチャータイムズ
お花の良い時期に、大雪山のフラワーロードと称して黒岳から緑岳まで縦走してきました。 高山植物の開花時期としてはバッチリで、たくさんのお花が見られたツアーになりました。  …
登山ガイド

【白雲岳】三笠新道コース ツアーレポ

2021年6月30日
Sapporo Nature Times ‐ 札幌ネイチャータイムズ
期間限定で通行できる三笠新道を通り、白雲岳避難小屋泊で白雲岳へ登る1泊2日のツアーに行ってきました。 お花も多く、天気にも恵まれましたので、ご紹介したいと思います。 三 …
登山・ハイキング

【右田ヶ岳】花崗岩の岩峰が見事なご当地低山

2023年12月22日
Sapporo Nature Times ‐ 札幌ネイチャータイムズ
右田ヶ岳とは 右田ヶ岳(みぎたがだけ)とは、山口県防府市(ほうふし)にある標高426mの山です。 防府市の町に隣接する山で、山頂からは海と町の景色が一望出来ます。  …
フットパスガイド

【別当賀パス】美しい海岸線が広がるフレシマへ

2023年12月13日
Sapporo Nature Times ‐ 札幌ネイチャータイムズ
今回は根室フットパスの一つ、別当賀パスを歩いてきたのでご紹介したいと思います。 天気の良さもありますが、根室の自然を満喫できる素晴らしいコースでした。 別当賀パスとは  …
自然観察・コラム

砥石山に咲く「赤いスミレ」

2025年5月29日
Sapporo Nature Times ‐ 札幌ネイチャータイムズ
札幌市にある砥石山に源八沢コースから登った際に、見慣れない赤いスミレが咲いていました。 遠目から見た時はアケボノスミレ?ヒナスミレ?などと思いましたが、そもそも砥石山には分布 …
植物図鑑

【マメ科の見分け方】タイツリオウギ、リシリオウギ、イワオウギ、シロウマオウギ

2022年8月2日
Sapporo Nature Times ‐ 札幌ネイチャータイムズ
白馬岳の大雪渓上部には、広大なお花畑が広がります。 ここにはマメ科の4種類、タイツリオウギ、リシリオウギ、イワオウギ、シロウマオウギが …