登山・ハイキング

【三国山】冬の登山で山座同定

今回は北海道の上川町、北見市、上士幌町の境界にある三国山をご紹介いたします。

冬の天気の良い時の写真があったので、三国山から見られる山を山座同定してみました。

行かれる予定のある方はぜひ参考にしてみて下さい。

三国山とは

北海道の三国峠の近くにある山で、3つの国の境界(石狩国、十勝国、北見国)が山名の由来となっています。

厳密にいうと、ジャンクションピークから東側に逸れているので、三国山の山頂は、北見と上士幌の境界なので、二国山状態です。

アクセス

三国トンネルの上川町側に広い駐車帯があります。

登山道はトンネルの脇から沢沿いをたどっていくルートです。

登山ルートからの展望(2014年4月取材)


まずは駐車場から、トンネルの脇へ向かいます。

冬の場合は適当な所で尾根に取り付きましょう。


稜線上は晴れていれば絶好の展望台です。

こちらは東大雪方面の山々です。

ニペソツ山や、ウペペサンケ山は山容が特徴的なので、どこから見ても一目瞭然ですね。

尾根上は細くなっている場所もあるので、冬は注意が必要です。

ジャンクションピークのダケカンバ。

2019年の秋に、分水嶺の大理石が設置されたそうなので、夏に再訪してみたいです。

表大雪もくっきり見えていい感じです。

旭岳は後旭岳と重なっていそうですが、写真だと判別できませんね。。。

今度は北大雪方面の展望です。

あまりこの角度で見る事が無いので、新鮮な光景です。

山頂看板がちょっとだけ顔を出していました。

今度はクマネシリ方面の展望です。

西クマネシリ山とピリベツが重なって見えるので、ちょっと分かりずらいですね。

クマネシリはアイヌ語で、「物干し竿」を意味するそうで、長く平坦な稜線が名前の由来です。

最後に登ってきた、三国トンネル方面の展望です。

石狩山塊は、いくつも名無しピークがあるので、山座同定がやりずらいです。

トムラウシ山がひょっこり顔を出しているのが意外でした。

360度のパノラマが楽しめる、大雪山の展望台のような山でした。

天気の良い日を狙ってぜひ、チャレンジしてみてください。

おまけ

下部の樹林帯では、ヨコワサルオガセを見つけました。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

【ランキングに参加しています。面白かったらクリックお願いします!】

登山・キャンプランキング

>
登山・ハイキング倶楽部

登山・ハイキング倶楽部では、登山ガイド・森林インストラクターの橋本竜平がご案内する、会員制のガイドツアーを実施しております。

顔が見える範囲の少人数制で、自然を楽しみながら歩くことを目的として立ち上げた倶楽部です。

もしよろしければ、一緒に山歩きを楽しんでみませんか?

ツアースケジュールを確認する 

プライベートガイドを依頼する 

こんな記事もおすすめ
登山・ハイキング

【神居尻山】花と階段が魅力の登山

2020年6月16日
Sapporo Nature Times ‐ 札幌ネイチャータイムズ
今回は、樺戸山地にある神居尻山をご紹介いたします。 標高こそあまり高くありませんが、お花がたくさん見られ、また札幌圏からも近いので登山者の多い山となっています。 神居尻 …
登山・ハイキング

ウトナイ湖南東部砂丘とは?アクセス・見所など

2019年9月3日
Sapporo Nature Times ‐ 札幌ネイチャータイムズ
ウトナイ湖は北海道苫小牧市にある淡水湖で、鳥獣保護区やラムサール条約登録湿地となっています。 北海道民なら名前を知っている方が大半だと思いますが、その南東部に砂丘があることを …
登山・ハイキング

【ブラフノール】スターリングレンジの最高峰へ

2019年4月4日
Sapporo Nature Times ‐ 札幌ネイチャータイムズ
西オーストラリアのパースから南東に400㎞、スターリングレンジの最高峰『ブラフ・ノール』は標高1,095mで、登山道も良く整備されているので、海外登山に初挑戦の方も手軽に登ることが …
登山・ハイキング

冬の千尺高地から長尾山までの絶景

2019年12月21日
Sapporo Nature Times ‐ 札幌ネイチャータイムズ
千尺高地(せんじゃくこうち:標高1,153m)は、樹氷の美しさが魅力で、山スキーの人気コースでもあります。 今回は、千尺高地から長尾山で見られた綺麗な風景をご紹介したいと思い …
登山・ハイキング

【定山渓天狗岳】花と険しさが魅力の登山

2020年6月11日
Sapporo Nature Times ‐ 札幌ネイチャータイムズ
札幌にある山の中で、個人的に1番好きな「定山渓天狗岳」を今回はご紹介いたします。 今回は久しぶりだったので、花の撮影もかねて登ってきました。 定山渓天狗岳とは 定山渓 …